今日の昼食です
そうめんチャンプル、いなりエッグ、昨日の残り鶏レバーの甘辛煮です
ごちそうさまでした!
いなりエッグって何ですか?
お昼に結構栄養のあるもの頂いてますね。
いいナー。
私の作るお弁当なんて、すごく質素です。
自分で作るのにね。
少し、頑張るぞ!・・ウソ・・
そうめんチャンプル?そうめんが美味しい季節になりましたね。
我が家でも昨日の昼そうめんにしました。
ロビンさん
いなりエッグこれまた簡単!
市販の味付けいなりに 卵を入れて
熱したフライパンで 蓋をして弱火で3~4分
返して3~4分出来上がり!
味が付いてるから そのままいただきます。
となりのばあばさん
そうめんチャンプルいいですよ!
そうめんは2分茹でだと 1分程度茹でて
冷水で洗う
ツナ缶1缶フライパンに入れて ごま油を少し入れて
そうめん 和風だしの素 しょうゆ、塩コショウ
ねぎの小口切り、水を少し入れて出来上がり!
鰹節を振りかけてもいいよ。
私もそうめんチャンプルたまにやります。 おいしいですよね♪(呼び方こそチャンプルと言っていませんでしたが…)
いなりエッグ今度やってみます♪(^O^)/
shellさん
いなりエッグ もっと簡単 レンジで卵2個で2分で 出来上がり!
すご~い!かんたんだっ!^-^
そうめんのチャンプル~やったことないです!^-^
へぇ~やってみよっ!
makoさん
簡単がいいですね 作ってみて~!
解った!
油揚げの巾着煮みたいにするんだ !
そのままだと、味付けなくちゃいけないけど、
これだと、その手間が省ける。
お弁当によく作っていたんですよ。
さらに、レンジでOK!
絶対やってみます。
稲荷用の味付油揚げ使用ですよね。
お昼にごちそうですね。。。
みつけさんはいろいろ知っていますね!!また教えてください。。。
ロビンさん
朝の忙しいお弁当のおかず作りに
応用してください!
ギャラリー響さん
簡単にできる B級?C級のおかずが得意です!
そうめんチャンプル・・・
まだ、去年の素麺が残っているので、今度やってみよ!
チャンプルは、大好きです♪
なみこぞうさん
そうそう去年のが残っていたりするんですよね
私も乾物などの保存食 時々整理しないと これ何時の?
って事よくあります。
いなりエッグかぁ。
いきなりエッグって読み間違えて、おもしろい名前だなぁって思っちゃった(^口^;)
おそうめん炒めると、わたしはどうもベタベタ、ボテボテになっちゃう。。。
なんか違うんですかねぇ。。。
タルトさん
そうめんは2分茹でなら 1分茹でてしっかり冷水で洗う
炒めて最後に水を入れるとボテボテがなくなるよ。
最後にみずかぁ~^0^
そうめんかってきたので~実験です!(--)
makoさん
そうです 最後に水です!作ってみてね。
そうめんも こうやって作るとまた メニューも 増えて 子供たちも
喜んで 食べてくれそうですね。
Kハッチさん
そうめんが 美味しくなる季節になりましたね!
麺類大好きです!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる