ハイキング!



陶芸の仲間で 島田の千葉山へハイキング~
皆んな揃って なんとか山頂まで登り切りました!

ハイキング!

十本杉の大木もみてきました 樹齢千年は過ぎているような杉の大木は見事です!

ハイキング!

ハイキング!

全国の蕎麦やさんを食べ歩いたであろう方の おすすめのお蕎麦やさんで
腹ごしらえです 美味しいお蕎麦を頂きました

ハイキング!


この記事へのコメント
おぉ!そぼくな感じのする おそばですね~^0^
そば通のかたのお薦めなら~まいちがいないっ!ですね!^0^

しかし~のぼりましたねぇ~^-^:わたしには~むりですぅ~!^0^V
Posted by makomako at 2008年08月03日 22:25
makoさん
おろし蕎麦のように 冷たいスープです
大根おろしが 刺身のつまのような大根が載っています
久しぶりの 山登りで今日は太ももが気になります
毎日歩いてるのに 平坦では訓練になりませんね。
Posted by みつけみつけ at 2008年08月04日 09:04
お疲れ様!階段いかがでしたか?杉の大木ありましたね、おもいだしましたよ。涼しくなったらいつて見たいとおもいます。ハイキングに。
お蕎麦は麓のおみせでしょうか?美味しそうですね。
Posted by となりのばあば at 2008年08月04日 12:34
となりのばあばさん
急な階段は風が通って涼しかったですよ!
山門の茶店は新しく建て替えられてきれいになっていました
ドウダンつつじが沢山ありましたから 秋は奇麗でしょう。
Posted by みつけ at 2008年08月04日 21:42
階段の数 すごい!立派な スギですね。
 動画! やったね。皆さんどんどん バージョンUPですね。
Posted by KハッチKハッチ at 2008年08月06日 08:10
Kハッチさん
急な階段でした!この日も暑い日で汗だくでしたよ
間違えて 動画が入ってしまいました
けがの功名ってやつですかね。
Posted by みつけみつけ at 2008年08月06日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ハイキング!
    コメント(6)