炊飯器料理!

炊飯器料理!

古い炊飯器が 活躍しています!圧力釜でない方がいいです
お忙しい方には もってこいです!
朝 材料を放り込んで スイッチONして 帰ったら暖かいおかずが
出来ています!
さつま芋も しっとり美味しいです! レンジのように ぱさつきません!
砂糖、醤油を入れたら ヘルシー大学芋です。


この記事へのコメント
お水も入れるんですか?

あとどんな物が作れますか?

タイマーでもいいのかな?

質問攻めですよー。
Posted by ロビン at 2008年09月12日 15:09
ロビンさん
キャベツとツナ缶 キャベツと豚バラ肉の煮物を
よく作ります!
炒めものと違い 芯まで柔らかく 食べられます!
キャベツ半分ペロッと食べちゃいます。
大根もいいですよ!昆布を入れたり
豚バラもいいし ツナ缶でも美味しいです
お水も少し入れますが 野菜の水分がありますので
ひかえめです
タイマーを使っても 問題ないと思います。
Posted by みつけ at 2008年09月12日 19:37
作り方をおねがいします!^-^
これは~いい!
お芋もできちゃうんですね~^-^
べんりぃ~^-^
Posted by makomako at 2008年09月12日 20:49
makoさん
さつま芋は美味しいです!
makoさん好みの大学芋の作り方
さつま芋・・・500g
砂糖・・・大さじ5
水・・・大さじ4
醤油・・・小さじ1
サラダ油・・・少々
黒ゴマ・・・適量

1 さつま芋は乱切りにして 水洗いして水を切る
2 釜に薄くサラダ油を塗って芋を入れる
3 砂糖を加えて 釜を両手で持って振り 
芋に砂糖を まぶす
4 水と醤油を入れて 普通に炊く
5 炊き上がったら 取り出して冷まして 黒ゴマを振る
Posted by みつけ at 2008年09月13日 05:15
予備の釜ありません。炊飯器では?ちょいとふあんかな。
でも便利ですね~。
Posted by となりのばあば at 2008年09月13日 14:54
おぉ~簡単!^0^きょうはわからないので~
とりあえず~ふかしいもでした!
ちかいうちやってみよぉ~と!
大学芋すき~^-^
キャベツと豚バラも 同じ用量でいいですか?^-^
Posted by makomako at 2008年09月13日 16:57
PS: 生きててよかったぁ~^0^
   また あえますぅ~♪
Posted by makomako at 2008年09月13日 16:57
となりのばあばさん
炊飯器に御飯が入ってるときが
多いから もう一つあると便利です
うちも妹に古い炊飯器貰って来ました!
Posted by みつけ at 2008年09月14日 06:24
makoさん
大学芋は油を使ってないから
少し物足りないかも?でも炊飯器のお芋は
美味しいです!
キャベツと豚バラ(ベーコンも可)は コンソメと水を少し
入れるだけでも 美味しいです。
Posted by みつけ at 2008年09月14日 06:33
ありがとですぅ~^0^
やってみまぁ^す!^-^V
Posted by mako at 2008年09月14日 14:00
予備の炊飯器があると便利ですね。
今予備がないのでご飯炊かないときにやってみます(^^)
Posted by shellshell at 2008年09月14日 22:59
makoさん
さつま芋は 絶対お勧めです!
圧力釜だと よく出来なかったです。
Posted by みつけ at 2008年09月15日 05:00
shellさん
娘は さつま芋を主食のように食べます!
Posted by みつけ at 2008年09月15日 05:03
家の母もよく炊飯器活用してましたよ~。
しかもガス釜の~☆
とうもろこしとか大きいの茹でるには最適でしたぁ(*≧∀≦)
Posted by タルト*タルト* at 2008年09月15日 10:03
タルトさん
炊飯器も使い方次第で とても便利な道具です!
古いのでも捨てずに とっておきましょう。
Posted by みつけ at 2008年09月15日 21:10
さつまいも だいすきで~す。
普通の 炊飯器で いいですか?
油を 使わないから ヘルシーでいいですね。
Posted by KハッチKハッチ at 2008年09月16日 23:38
Kハッチさん
炊飯器のさつま芋は 本当に美味しいです!
一度やってみてください!
圧力釜でない方がいいです。
Posted by みつけ at 2008年09月17日 06:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
炊飯器料理!
    コメント(17)