2日目!

2日目! 2日目!

2日目!

2日目は ハロン湾で貸切船のクルーズです!
ハロンとは”龍が降りる”という意味 素晴らしい景観は
”海の桂林”そのもの!
奇岩の間を縫うように巡るクルーズは ハロン湾のハイライト!

2日目!

途中大きな鍾乳洞を見学!鍾乳洞の中は 涼しいと
思いきや これが暑くて湿度が高く 汗びっしょりです!

2日目! 2日目! 

2日目!

船内での食事は海の幸がいっぱい 味も日本人に合う味で美味しかった!
3時間のクルーズを終えて 午後はバスで陶磁器の町バッチャン村へ・・・

2日目! 2日目!

2日目!

工房で 陶磁器を作っているところを見学!
手慣れた手つきで簡単に出来上がってしまう!
自分が苦労して 作っても 満足なものが出来ないのに・・・
とても活気のある町でした!

2日目!

お土産に買って来ました!

2日目! 2日目!

食事の前に 水上人形劇を見学!
水面をステージに ステージの裏で
水に浸かって人形を操っています 伝統芸能です!

2日目! 2日目!

2日目! 2日目!

2日目!

夕食は素敵なレストランで ピアノとサックスの生演奏を聴きながら
美味しいお料理で 最高な気分でした!







この記事へのコメント
一日でこんなにですか?
すごい盛りだくさんですね。
一番のお気に入りはバラの花、
次はクルーズの船・・海賊船みたい。
感動の連発ですね。
もしかして・・この陶磁器のセットを買われたんですか・・
Posted by ロビン at 2008年10月30日 12:59
もぉ~ディズニーランド みたいです!^0^
もう~この ひとこと!
夢の国だぁ~^0^♪
Posted by mako at 2008年10月30日 15:25
うひゃ~!うらまやし~~~~!
楽しい旅ができたようで よかったですね(^^)
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2008年10月30日 17:48
写真きれいに撮れましたね、たくさんのUP素敵!
今日はありがとう。
Posted by となりのばあばとなりのばあば at 2008年10月30日 19:45
やたら、経験できないお食事とベトナム旅行良かったですね!!
羨ましい!!
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年10月30日 20:35
ロビンさん
このレストランには 入口の所にも
もっと大きな鉢に バラがいっぱいに
敷き詰められていました!
船は 芦ノ湖の海賊船のようでしたよ!
茶器セットと 醤油さしお土産です!
買物は 値段の交渉するのが 楽しいですね!
スーツケースに入れて心配だったけど 壊れずに 持って来れました。
Posted by みつけみつけ at 2008年10月30日 20:40
makoさん
ここハロン湾も 世界遺産です!
気候が良ければ 最高です!
暑さには 参りました!
Posted by みつけみつけ at 2008年10月30日 20:45
taki おかみさん
おかげさまで お天気もよく 楽しい旅ができました!
Posted by みつけみつけ at 2008年10月30日 20:48
となりのばあばさん
写真 縦に一列は見にくいですね!
並びかえられるかな?
今日はありがとうでした!
Posted by みつけみつけ at 2008年10月30日 20:52
ギャラリー響さん
いつか一緒に行きたいですね!
今日は いろいろ頂いて ありがとうございました!
次回の お食事楽しみにしてます!
Posted by みつけみつけ at 2008年10月30日 20:55
海賊船みたいで スリル満点。
お食事も おいしそ~だし 豪華なホテルですね。
(旅の 醍醐味を 感じます。)
Posted by KハッチKハッチ at 2008年11月01日 11:11
Kハッチさん
食事をしながら 3時間のクルーズを楽しみました!
食事も口に合いまして美味しかったです。
Posted by みつけ at 2008年11月01日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2日目!
    コメント(12)