
が続き 畑仕事に 絶好日和です
強い助っ人!愛用の耕運機です
サトイモの芽が伸びて 早く植えてやらなきゃぁと思っていましたが
午前中に地を耕して 石灰、牛糞をまいて やっと植えてきました。
収穫したキャベツの横から芽が出て 葉が巻いてきてます
もうひとつ収穫できるかな?
こんなに本格的なんですね。
すごいです。
さらに、お料理にも手を抜かないし。
私は、うーん、主人に頼りっぱなし、
少し反省?
少しずつ後をついて行きますね。
レシピはとてもうれしいです。
これからも、いろいろ教えてください。
何でもやってみたいという気はありますが
なんでも中途半端です。
でも自分がやりたいことやっているのが楽しいですね。
HONDAのCMを見てから 耕運機もかっこよく見えるのは…私だけ? (笑)
すごい!耕運機だぁ~^0^幸運期?はなな~♪ ^0^V
畑 ひろいんですね~^-^師匠!!
まっさーさん
かっこいいですか?ありがとうございます
ホンダの「こまめ」です! 5~6年前に買いました。
makoさん
これから 草取りが大変ですよ!
草と 追いかけっこです。
可愛い耕運機に見えますが?
扱いは大変ですか?運転してみたい気が~~
となりのばあばさん
小さいから 小回りが利いて
家庭菜園には 使いやすいです。
本格的ですね。なんでもやれるみつけさんなんですね(^^♪
またいろいろ教えてください!!
ギャラリー響さん
小さいけど この耕運機には助かります!
何でもやりたがるのに 自慢できるものが ありません。
耕運機も使い 本格的で すごい~です。
重たくないですか?
収穫が 楽しみですね。
Kハッチさん
手で耕すのは とても疲れます!
この年では耕運機がなければ 畑仕事は出来ません
小型ですから 扱いも楽ですよ。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる